毎年、夏になると気になって来るのが、高校野球の甲子園大会の県予選だと思います。
6月頃になると、早い地域では県予選のトーナメント表を作り始める地域も出て来るのですが、その前に野球部の県予選に出場するレギュラーメンバーの選出などが行われると思うのです。
所が、今年はいつもとは違う様相になって来ています。
どうやら、全国大会である夏の甲子園大会が中止になる可能性が出てきました。
その理由として、まだ新型コロナが終息していないのに日本全国から選手や応援する生徒がやって来て、観客席で密密になって声を張り上げて応援して行くと言う様は、ある意味コロナの感染者を増殖しかねない様な状況にもなりうると言う事で、開催を中止にする方向の様です。
もし中止になった場合は、高校生や大学生や社会人からプロ野球の人事を行うドラフト会議がどうなるのか?とか、甲子園大会で良い成績を収めて次に大学でスポーツ推薦枠で受験をしようと思っていた生徒の受験方法が、推薦ではなくなるかもしれなかったりするのです。
野球だけじゃなく色んな大型のイベントが中止になって行く様相ですが、これもそれも全て新型コロナと言う脅威を終息に導くための人類の策だったりするのです。
今年は特に、他にも色んなスポーツの競技イベントが中止になっているので、各運動に一生懸命に取り組んできた子供達は、非常に厳しい受難の年になっていると思います。
この記事へのコメントはありません。